ff_私たちの交換日記
  • HOME
    • ABOUT
    • つなぎ手
    • 協賛のご案内
  • 衣
  • 食
  • 住
  • 美
ff_私たちの交換日記
  • HOME
  • 記事
  • 海

海

いわき市 漁港 日の出
コラム

2025.02.01コラム, 住, 食114 views久保 奈都子久保 奈都子

人生最高の日の出は“あんぽ柿”の色

いわきの港町に生まれた私は、太陽は海から昇るのが当たり前だと思っていた。 初めて家族で新潟に遊びに行った日に、いつもとは反対に、海に日が沈むのを見た。...

2025.02.01コラム, 住, 食

114 views久保 奈都子久保 奈都子

刺し網漁 いわき 福島
コラム

2024.10.19コラム, 食111 views久保 奈都子久保 奈都子

漁師のお仕事【刺し網漁編】 ―我が家に戻りつつある豊漁のよろこび―

夏から秋にかけて、いわきの沿岸では「刺し網漁」が盛んになる。 「刺し網」は、魚の通り道に網を張ってからめとる漁法*¹のことだ。全国各地の沿岸で行われて...

2024.10.19コラム, 食

111 views久保 奈都子久保 奈都子

いわき市江名港 2024年6月
English

2024.09.21English, コラム, 食72 views久保 奈都子久保 奈都子

The Current Situation of Fukushima’s Fishery – From the Perspective of Fisherman’s...

What do you think of when you hear “Fukushima’s fishery”?...

2024.09.21English, コラム, 食

72 views久保 奈都子久保 奈都子

いわきの郷土食 うにの貝焼き
食

2024.08.17食378 views久保 奈都子久保 奈都子

漁師のお仕事【100年続く、うにの貝焼編】

いわきの郷土食、「うにの貝焼」をご存知だろうか。 ホッキガイの貝殻の上にウニの身をのせて蒸し焼きにしたもので、香ばしい香りとしっとりふわっとした甘いウ...

2024.08.17食

378 views久保 奈都子久保 奈都子

natsuko kubo
つなぎ手

2024.06.22つなぎ手, 食863 views佐藤美郷佐藤美郷

『漁業コミュニケーター』 久保奈都子さん

〝いわきの海〟と聞いて思い浮かべるのは、誤解を恐れずに言えば〝難しそう〟というイメージである。福島の沿岸地域・浜通りに生まれ育った筆者でも、福島の海、...

2024.06.22つなぎ手, 食

863 views佐藤美郷佐藤美郷

漁師のお仕事【陸しごと編】
食

2024.05.19食246 views久保 奈都子久保 奈都子

漁師のおしごと【陸しごと編】

皆さんが漁師を見かけるのはどんなときだろうか? 漁師と言えば船に乗り、海に出て魚を獲る人たち。でも船に載っていない時も、実は漁師にはたくさんの仕事があ...

2024.05.19食

246 views久保 奈都子久保 奈都子

福島には漁業がある 後編
コラム

2024.01.21コラム, 食171 views久保 奈都子久保 奈都子

福島には漁業がある(後編)

福島県いわき市にて漁業を営む家に生まれ育った筆者。東日本大震災と原発事故による被害、そして2023年8月に決行された原発の“処理水”放出を経て、今感じ...

2024.01.21コラム, 食

171 views久保 奈都子久保 奈都子

いわき 漁 漁師 漁港
コラム

2024.01.19コラム, 食306 views久保 奈都子久保 奈都子

福島には漁業がある(前編)

「福島の漁業」と聞いて、あなたはどんなことを思い浮かべるだろうか。 正直なところ、多くの人がその実態を想像するのが難しいのではないだろうかと思う。 漁...

2024.01.19コラム, 食

306 views久保 奈都子久保 奈都子

天日塩 健康 Natural salt ミネラル
コラム

2023.07.26コラム, 食204 views佐久間陽香佐久間陽香

海がまるごと詰まった「天日塩」に夢中です

「塩」にはまるで興味のなかった、若い頃の私 私の「塩」に対するイメージは、とってもさっぱりしたもので、時にそれだけでは物足りなさすら感じさせるもの、と...

2023.07.26コラム, 食

204 views佐久間陽香佐久間陽香

おすすめの記事

  • omoto 生活の中の布と鉄 鈴木智子さん
    衣

    『omoto/生活直売店 店主』鈴木智子さん

  • 木村晃子_アーティスト_黄金のペットボトル
    美

    「黄金のペットボトル」研究家アーティスト・木村晃子...

  • English

    《Hokotsuki Shrine Taikoji...

  • yoshinari-nouen farm
    English

    《Yoshinari Farms》 Mr. Kun...

  • 柳沼豆腐店 長沼 須賀川市
    English

    《Yaginuma Tofu Shop》- Pre...

  • 住

    『暮らしの体験宿ひととき』 オーナー 佐々木祐子さ...

カテゴリー

  • English
  • info
  • report
  • 住
  • 美
  • 衣
  • 食

最近の記事

  • fujinuma-green-days-2025_foodcamp

    須賀川発の〝エシカル〟イベント「FUJINUMA GREEN DAY...

    2025.06.07

  • FUJINUMA GREEN DAYs 2025

    須賀川発の〝エシカル〟イベント「FUJINUMA GREEN DAY...

    2025.05.25

  • すかがわ軒先市

    軒先フリマ『すかがわ軒先市』で見つける、大切なもの。

    2025.03.19

月を選択
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月

Shopping

shizen to kurasu shopping

What’s sustainability?

東京電力廃炉資料館 エントランス

3.11を知るために~東京電力廃炉資料館、見学のすすめ~

2025.03.11

3.11を知るために~東京電力廃炉資料館、見学のすすめ~

2025.03.11住

住
ff 振り返り座談会2024

2024年、ff(フフ)振り返り座談会。

2025.02.15

2024年、ff(フフ)振り返り座談会。

2025.02.15つなぎ手

つなぎ手
塩麴 塩こうじ 作り方 レシピ 簡単

《はるかさんの毎日レシピ》一晩で仕込める、とろり美味しい「塩麹」

2024.12.14

《はるかさんの毎日レシピ》一晩で仕込める、とろり美味しい「塩...

2024.12.14食

食
ff member's our fav things

ffメンバーの長く使いたい“愛用品”

2023.12.23

ffメンバーの長く使いたい“愛用品”

2023.12.23コラム, 住, 美, 衣, 食

コラム
vegetalian vegan fukushima

ヴィーガン、ベジタリアン…持続可能な〝食〟のスタイルとは?

2023.12.14

ヴィーガン、ベジタリアン…持続可能な〝食〟のスタイルとは?

2023.12.14食

食
布ナプキン フェムテック 生理 オーガニック

自然体に帰る、布ナプキンのサニタリーライフ

2023.07.22

自然体に帰る、布ナプキンのサニタリーライフ

2023.07.22衣

衣

デンマークから学ぶ〝セカンドハンド〟のある暮らし

2023.07.08

デンマークから学ぶ〝セカンドハンド〟のある暮らし

2023.07.08コラム, 衣

コラム
yatshu 黒の器展

『yashu 黒の器 展』

2023.06.17

『yashu 黒の器 展』

2023.06.17info, 美

info
bousai

暮らしの中で楽しむ防災 【カスタマイズ編】

2023.03.10

暮らしの中で楽しむ防災 【カスタマイズ編】

2023.03.10住, 食

住

私たちは福島の“今”を見つめ、綴り、伝えるために、
ご賛同いただける個人・企業様からのご協賛を募っております。

詳細はこちら
『ff_私たちの交換日記』は、暮らしの中の「衣食住美」を通して“サステナブルな選択”を考える、福島発のメディアです。
ABOUT US

Categories

  • English
  • info
  • report
  • コラム
  • つなぎ手
  • 住
  • 美
  • 衣
  • 食

Recent Posts

  • 須賀川発の〝エシカル〟イベント「FUJINUMA GREEN DAYs 2025」レポート(後編)
  • 須賀川発の〝エシカル〟イベント「FUJINUMA GREEN DAYs 2025」レポート(前編)
  • 軒先フリマ『すかがわ軒先市』で見つける、大切なもの。
  • 郡山市インパクトスタートアップスタジオに参加して
  • 3.11を知るために~東京電力廃炉資料館、見学のすすめ~
  • 『omoto/生活直売店 店主』鈴木智子さん

Copyright © 2025 ff_私たちの交換日記. All Rights Reserved.